中古車市場の動向はリアルタイムに把握されている
中古車の「買い取り」と「下取り」売る側からしたら、さほど違いがないような気もしますが、
実はかなり内容は異なります。
この「買い取り」とは、商取引であり、
目的はもちろん、買い取った車を再度販売して利益を出すことです。
これには再販売時の価格がキーとなり、その価格によって買い取り価格も変わってきます。
よって、買い取り業者は常に中古車市場の動向にリアルタイムでアンテナを張り巡らせているのです。
同じ中古車買取り専門業者でも数十万円も違うケースがある
また最近ではインターネットの発達により、昔のような勘による商法は無くなりました。
ネットを使えば現在の市場同行が、すぐさま正確に分かるため、
非常に合理的で、簡単に高額の取引が可能となります。
売る側としても事前にインターネットの無料査定を受けることで、
その場で現在の売却価格を知ることができるので、怪しい買い取り業者に引っ掛かることも少なくなりました。
きちんとした買い取り業者であれば、どこの業者であったとしても、
さほど買い取り金額に差は出ないはずです・・・。
ですが、実際は同じ中古車買取り専門業者でも数十万円も違うケースがあります。
また「下取り」とは、新車を売ることを目的に、ディーラーが現在乗っている車を買い取ることです。
最大目的は新車を売ることができるため、下取り金額にはあまり期待が出来ないのですが、
新車が売れにくい昨今では、新車の販売利益を犠牲にして下取り価格を付けているのが現状です。
営業マンにとっての仕事とは、もちろん新車を売るこなのとですが、
特定の顧客を持ち、毎月2ケタの新車を売るような手腕を持っている人は、ほんの一握りです。
新人なら、まずは友人・知人にお願いするかもしれませんが、
それも一時で終わってしまい、後は地道に活動を行っていくしかありません。
いわゆる飛び込み営業という方法でカタログと名刺を持って色んな所を回り続けるのです。
ちなみにディーラーで下取りした車は、そのまま中古車仲介業者に流すため、
あまり相場よりも高い価格を付けることは、ほとんど期待できません。
大体、相場前後になるのが普通です。
クルマの「買い取り」と「下取り」って査定額が違うのを知っていますか!?関連ページ
- あなたは「事故車」の定義をきちんと知っていますか!?
- 中古車を売却する時に必要な書類
- 中古車を高額買取してもらうポイントは「経費」と中古車専門業者の「オークション」
- 中古車一括査定後の売却、入金までの流れは?
- 中古車を売るなら要注意!中古車オークションの実態
- 一度でも「日本オートオークション協議会(NAK)」関係のオークションに出品されたことのある車は、走行メーター管理システムに記憶されるため
- 中古車の売却時に便利な3つのサービス
- 必見!中古車売却後のトラブルを防ぐために必要なこととは?
- 一時抹消登録(一般的な廃車)について。あなたのクルマは大丈夫?
- 永久抹消登録(廃車)とは
- 「一時抹消登録」と「永久抹消登録」その違いは?